お見合い・婚活のことなら何でもご相談!

<< サイトマップ >>

お見合い・婚活は山田由美子のお見合い塾で!

お見合い塾開講中

  • お見合い
  • 開講
  • 結婚
  • 仲人
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • Q&A一覧
  • 婚活セミナー
  • 塾長プロフィール
  • サイトマップ
お見合い塾ホーム > 結婚相談所に入る前に
婚活パーティーのお問合せはこちら

インフォメーション

  • 婚活必勝お見合い十ヶ条
  • 結婚相談所に入る前に
  • 料金とシステムの流れ
  • お見合いで結婚する方法
  • 月会費制とお見合い料制
  • 嬉しい便り
  • 成婚おもしろ話
  • しあわせの便り
  • 会員のルール
  • 誰でも使えるブライダル
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • 特定商取引法に基く表記
婚活バイブル第三弾発売!
婚活バイブル第三弾発売!
お見合い塾は自然エネルギー普及に貢献しています。

☆お買い上げはこちら☆

☆お買い上げはこちら☆

フォローして下さいね!

結婚相談所に入る前に相談する。

お見合い塾婚活応援ブログ

結婚相談所・結婚情報サービス会社・仲人・私に合うのはどれ??

★「結婚相談所」「結婚情報サービス会社」「仲人」どれが私に合っているんだろう?? ・・・とお悩みの方に・・
誰にも聞けない・・入る前に検討しましょう。 自分に合った「結婚相談所」の探し方!を教えます。

  • どこに入ったらいいんだろう?
  • 会社に聞きに行ってしつこく勧誘されたらどうしよう・・?
  • こんな事は誰にも聞けないし・・なぁ・・?
       

「結婚相談所に入る前に相談して下さい」もちろん無料です!

  • 「結婚情報サービス会社」「結婚相談所」「仲人」の違いを教えましょう
  • 会員数が多いからって自分に会える人も多い訳じゃない。
  • 「大手の会社との提携」・・これって??
  • 「あなたが選べます」・・会えるって書いてないよぉ〜
  • 入会金30万円「成婚料」は無料!・・これって 安い?先払いのマジック?
  • 入会金3万円、後は月会費を2年間払い?決まっても払うの?これをローンとも言う!

自分の事です。よく考えて行動しましょう。


昔の仲人さん事情

ご両親が、自分の子供が適齢期になったら近所のおせっかいで顔の利く仲人のところに 子供のプロフィール書と写真、そしてお礼を持ってお願いに行きます。 仲人さんから「良い人がいる」と連絡があれば・・お相手のプロフィール書をもらい子供に伝えます。
もう・・子供の嫌・良い関係なし〜(笑)でほぼ両親がOKならお見合いが設定されます。
(ここで余程嫌であれば・・母親がごめんなさいの気持ちと品を持って(返しに)謝りに行きます)(-人-)
お見合いが設定されました。 ホテル、料理屋さんでの懐石です。 仲人さん、お母さん、本人・・でまずはお逢いします。
(この日はお母さんは仲人さんに、お世話料として1〜3万円、お車代として1万円也を渡します)
その日のうちに仲人さんにお返事をします。 (ここでOKと言う事は〜〜ほぼ決まっていきます)
2回、3回デートを重ねると、周りでは結納と結婚の日程が決まっていきます。
☆昔は案外簡単に決まっていたのですよ。 それは・・・本人たちの年齢が若いため、親の言う事が絶対になっていました。 そして仲人さんに毎回・・お礼と品とお車代をお渡しして、お中元にお歳暮、結婚が決まれば成婚料として 10万円〜50万円。
ちなみに医者を決めると100万円くらいのお礼を頂いていたようです。
結婚してからも・・3年間のお中元、お歳暮は贈るのが礼儀とされていました。 それでも一生のお相手を決めてもらえると言うので母親は仲人さんにお願いしに行っていました。
この3年間は 夫婦が結婚して家族を築いていく3年間です。そこで もめたら 3年間はお中元お歳暮で仲人さんと繋がり、相談するのが常になっていました。 (地域により事情が変わりますので・・一概には言えませんがご了承下さい)


現在の結婚相談所事情

現在は・・親が決めてもなかなかOKしない。一人では物足りない・・フィーリングが大事と考えます。
親は仲人さんにお願いしに行ってやっと紹介がきても子供が会わないと言う・・
とこれまたお断りに苦労します。
お見合いになっても・・今時の親も自分の子供が断れば「お詫びの品とひたすら謝る気持ち」 自分の子供が断られれば「腹の立つ神経」を持ち合わせています(笑) だからこそ〜〜現在は結婚相談所に頼ります。 結婚相談所では「あなたが選べる」を広告に書いているところも多いと思います。
自分で事務所に行って、自分の相手を選べる・・今はパソコンで検索できる・・・良いじゃないですか!

しか〜し・・自分で選ぶ=相手は選んでくれるかどうか解らないのです。 理想が理想を上回ってくると思います。 だからなかなか会えない状況が出てきます。
そこをどうアドバイスをしてもらうか?です。 ここで結婚相談所なら アドバイザーの人に相談すること。これが大事です。

会えない=結婚が決まらない。当たり前です。「これでは駄目だ!」「これでは結婚が決まらない!」そう思った。
そこで自分で「独自の仲人業の立ち上げだ!」 「昔ながらの仲人というおせっかいおばさんのお世話」と
「結婚相談所の安心」を取り入れよう 「結婚相談所」でありながら・・結婚相談所ではない・・・
実は「昔ながらの仲人さん」と「現在の結婚相談所」との 利点を活かした「安心な人のご紹介と気楽な出会い」の独自のシステム 事務所を持っている訳ではないので事務所経費が要らない・・・
人を雇っている訳ではないので人件費が要らない・・・
私のユニークアドバイスで「気楽な出会い」と「結婚が出来る交際」を考える。
もちろん私との信頼関係は必須。 私への信頼関係が無くなったらおしまい。
お相手とのルールもキッチリ守らなくてはならない。 あなたが結婚相談所を選ぶのであれば・・
私もお預かりする人を選びます。 まずは・・説明後にお世話になろう!頑張ろう!と思ったら初めて下さい。
どこに入るのも入ってからじゃないと解らない。あなたなら大丈夫・・というほうがおかしい。
人生にとって・・2〜3万円で始める経費は高いか安いか〜〜これで高いと言うのなら辞めたほうが良い。
仲人だって・・その人の為に・・問い合わせの電話があった時点から考えているハズ・・ でも・・でも・・
結婚までにいろんな人との出会いって良いと思いませんか? その中から自分の人生のパートナーを選ぶ。 選ばれる。 自分で頑張った人との結婚を考えていきましょう〜♪
ただ・・自分の理想的条件だけを求めるのなら・・・結婚情報サービス会社に行ったほうが情報は多いし・・
「自分で選べる」たくさんの中から選びたいのであれば・・事務所のある結婚相談所に 行ったほうが良いと思う。
私は・・ 「安心した出会い」と「恋愛に繋がるお見合い」を心がけたいので頼ってきたらアドバイスはバッチリ! 10時から18時までの時間ではなく・・常に話せる状態の時は対応しています。
くどくどと言うけど(笑)・・ あなたの味方だから言います。
良い人とお見合いしてほしいから。
結婚してほしいから言います そんな自分を見つめながら頑張ってお相手探しを始めて下さい。

★お見合い塾塾長山田由美子の婚活セミナー開催中!
(婚活相談ももちろんOK!!)詳細はこちらから。

初めての異性・初めての交際・知り合うきっかけがなかった人・・
★お見合い・交際が苦手な人・・独自のユニークアドバイスで成婚多数!

  • お見合い塾ホーム
  • 塾長プロフィール
  • セミナー・お問合せ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2008 omiai-jyuku All Rights Reserved.

婚活応援!トップへ戻る